みぐ@新卒人事

IT×人材 新卒採用担当 キャリア論と趣味をMIXさせたブログです

ビジョン(2/3)

 

f:id:migu_life:20201128171410j:plain

インターンを運営している時と同様ですが、しゃべりたいことを話し出すとついつい文字数が多くなってしまいますw

 

自分のいいところであり、悪いところでもありますね。

 

自分の伝えたいことを要約するのはもちろんなんですが、端的に伝えれてる人ってどんなことをしてるんだろう。

 

何かいいアドバイスあれば教えてください。

 

さて、前回の続きです。

 

前回の記事をまだお読みでなければ、下記(ビジョン1/3)から読んでいただけると嬉しいです!

migu-life.hatenadiary.jp

 

学生、社会人共にビジョンがない人が多い理由の2つ目。

 

2,親として楽しく働く姿を見せれていない

 

突然ですがみなさん、人気職業ランキングをご存知でしょうか。

(▼下記参照ください)

https://www.13hw.com/jobapps/ranking.html

 

こちらを見てみなさんはどんな感想を持つでしょうか。

 

主観になりますが、大きく2つ感じました。

 

・なぜ一番身近な "サラリーマン" がランクインしないのだろう?

・安定と言われている職(医薬,金融,公務員)が多くないか?

 

今回は特に1つ目、なぜ一番身近な"サラリーマン"がランクインしないのだろう?に関してお話していきたいと思います。

 

自分の上司ともよく話していますが、純粋におかしなことじゃないですか?w

 

小学生〜大学生で一番関わるのってほぼ100%"親"ですよね?

 

そしてご両親がサラリーマンのご家庭の方が割合的に圧倒的に高いですよね。

 

良くも悪くも子どもは家庭環境に影響を受けて大きくなっていきます。

 

"サラリーマン"がランクインしていないのは、一番身近な親が楽しそうに働いている姿を子どもに見せれていないからではないでしょうか。

 

もっと言えば、自分のビジョンに向かって仕事をするのではなく、家族を養うため(言い換えるとお金のため)嫌々働いている方が多いのではないでしょうか。

 

それを見て育った子どもは夢を失い、仕事は嫌々やるものという前提が生まれているのではないでしょうか。

 

私はインターン、面接、面談で学生さんとお話をさせていただく機会が多いですが、将来どう働いていきたいのかを聞くと、よくこういう回答をいただきます。

 

・金銭的に家族を困らせたくない

・自由に生きていきたい

 

素晴らしい回答です。

 

しかし、大事なことが毎回抜けていると感じます。

 

・嫌々働く姿を見せることは家族を困らせることと同じなのではないか?

・家族を困らせないため、プライベートを大切にするために自分の仕事の時間を犠牲にしていないか?

・そのためにどんな仕事を、どんな手段で、どんな考えですればいいと考えてるの?

 

家族のために働くのであれば、金銭より先に大切なことがあると私は思います。

 

それは、"親としてビジョンを持って楽しく働く姿を見せること"

 

ビジョンを持って楽しく働いた先に、子どもはそれを見て育ち、おまけとして給料も上がっていくと私は思います。

 

就活生のみなさん、まずはビジョンを見つけてください。

 

社会人の皆さん、背中で語れていないのであれば焦りを持ってください。

 

23歳独身が偉そうに話してると思うので次回は私のビジョンをお伝えします!

 

私のビジョンに関しては次回のビジョン(3/3)で!

 

-----

Instagram▶︎migu_life

Twitter▶︎migu_life_

-----